リスの洞窟 地下一階(右側階段)
◎…スタート地点
□…白枠カード(安全)
■…裏面カード
敵…赤枠カード(戦闘)
罠…紫枠カード(罠)
宝…黄枠カード(宝箱)
▲…緑枠カード(上り階段)
▼…緑枠カード(下り階段)
☆…青枠カード(イベント)
★…赤+青カード(戦闘イベント)
☒…黒枠カード(対応するアイテムを所持していないと進めない)
空白…その他カード(障害物)
右側の階段を下りて地下一階に来た場合、1~4列目には行くことが出来ないので、階段以外は「?」表記で省略してあります。
????□▲□
? ? ■ (■:[敵]イカマン)
???? □
?☒☒☒□ ■ (■:[敵]イカマン)
?? ? □
??? ■宝 (■:[敵]ちゃいむ)
??□□■ (■:[罠]忘れた草)
?? 敵 (敵:イカマン)
???? □□
??? 敵□ (敵:げこげこ)
??? ■□■ (■5:[宝]鏡の破片/■7:宝)
??? □□■ (■:[罠]落とし穴)
??? ▼■□ (■:宝)
??? ★□ (★:みつめとかげ…とかげよけを所持していないと戦闘になる)
??? □□
??? ☆ (☆:鳴き声)
???? ■□ (■:[罠]落とし穴)
??? ■■ (■6:□/■7:[敵]げこげこ)
??? □敵 (敵:グリーンハニー)
?▲?? □□
◎
1 2 3 4 5 6 7
※裏面カードの配置と内容が複数パターンあるようなので、参考程度に見て下さい。
みつめとかげ
とかげよけを所持していない状態でカードを選択すると戦闘になる。
編成パ-ティのレベルが低い場合、みつめとかげの回復量がこちらの与ダメージ量を上回ってしまうので勝てない。
ランス、シィル、かなみがLv14になっていれば楽に倒せる。
経験値は得られるが、アイテムは絶対にドロップしない。
みつめとかげを倒した後でもとかげよけは入手できる。
- 最終更新:2015-08-30 12:54:18